学術賞

学術賞について

  • 論文の内容が、歯科保存学分野において一連の研究成果を得たものである。
  • 論文の内容が、学術領域に大きく貢献したものである。

規程・細則

2026年度日本歯科保存学会学術賞

※締切:2025年12月末日(必着:事務局(口腔保健協会)の年内最終営業日は12月26日(金)です)

【重要:提出方法について】

2026年度分より提出方法を変更しております

  1. 下記の提出書類全てをPDFファイルに変換してください。
  2. PDFにした提出書類ファイルをZIP形式で圧縮し、1つのZIPファイルにして、下記の「学術賞応募フォーム」を用いてご提出ください。
  3. 応募申請書・同意書の原紙は下記の学会事務局までご送付ください。ご送付にはレターパック・書留・宅配便等、ご自身で着信が確認できる手段にてお願いいたします。
  4. 昨年度までに必須としていました「最も重要な論文のみ、別刷またはコピー12部添付」は廃止となりました。

学術賞応募フォーム

<応募申請書・同意書の原紙提出先>
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル(一財)口腔保健協会内
特定非営利活動法人 日本歯科保存学会 宛て

2025年度日本歯科保存学会学術賞

提出書類

これまでの受賞者一覧

年度 受賞者名
2025 大倉直人、新海航一
2024 田口洋一郎、鷲尾絢子
2023 臼井通彦、辻本暁正
2022 青山典生
2021 竹中 彰治、水谷 幸嗣
2020 島田 康史、保坂 啓一
2019 細川 義隆
2018 髙見澤俊樹、友清 淳、柳田 学
2017 雨宮 傑、伊藤 修一、小林 哲夫
2016 伊藤 祥作、峯 篤史
2015 尾関 伸明、渡辺 久、諸冨 孝彦
2014 吉羽 永子、山本 俊郎
2013
2012 前田 英史
2011 山崎 雅弘
2010 岩見 行晃、中西 正、吉川 孝子
2009 中島 正俊、久保田 健彦、金子 友厚
2008 吉岡 隆知、菅 俊行、鶴町 保
2007 野杁 由一郎、久保至誠、徳田 雅行
2006 明貝 文夫、川島 伸之、野口 和行
2005 米田 雅裕、林 美加子、中島 美砂子
2004 椛島 浩明、北村 知昭、二階堂 徹
  • 日本歯科保存学会2025年度秋季学術大会(第163回)
  • 日本歯科保存学会2026年度春季学術大会(第164回)
  • 2022年度名誉受賞者のご紹介
  • 2022年度各賞受賞者のご紹介
  • 「日本歯科保存学会」を名乗る不審な電話にご注意ください。
  • 研修単位管理システム関連
  • 投稿・発表における倫理規程
  • 会員行動規範
  • 個人情報保護に関する指針
  • 会員倫理規程
  • J-stage「日本歯科保存学雑誌」掲載論文をJ-STAGEで公開しています。 掲載論文は学術論文検索エンジン「Google Scholar」 で検索できます。
  • ohasys
  • 第25回日本歯科医学会学術大会