学会誌
本学会機関誌「日本歯科保存学雑誌」は、年6号を偶数月末に発行しておりましたが、
2021年よりそのうちの1号を英文誌といたしました。
12月発行の和文誌6号に代わり「Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology」(略称:ODEP)を発行しています。
日本歯科保存学雑誌の英文誌版発刊について(642KB)
和文誌
「日本歯科保存学雑誌」
THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY(Jpn J Conserv Dent)
年5回(2,4,6,8,10月)発行
下記より閲覧可能です。
J-STAGE上でも公開しております。
(論文のみ)
英文誌
「Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology」
年1回(12月)発行
下記より閲覧可能です。
J-STAGE上でも公開しております。
(論文のみ)
優秀論文賞
本誌に掲載されたすべての論文を対象として、保存修復学・歯内療法学・歯周病学の3分野から毎巻それぞれ1論文を選考し、年間優秀論文賞として表彰しております。
受賞者には表彰楯と副賞が授与されます。
ご投稿される方へ
筆頭著者が会員の場合は、掲載料の補助があります。
編集・発行予定一覧
号数 | 1号 | 2号 | 3号 | 4号 | 5号 | 英文誌 |
投稿締切日 | 前年 11月15日 |
1月15日 | 3月15日 | 5月15日 | 7月15日 | 9月15日 |
発行日 | 2月末日 | 4月末日 | 6月末日 | 8月末日 | 10月末日 | 12月末日 |
※投稿締切日から受理までおよそ1ヶ月半~2ヶ月が平均的です。
投稿の手引き
- 投稿規程 日本歯科保存学雑誌・ODEP共通(614KB)
- 投稿の手引き 日本歯科保存学雑誌・ODEP共通(723KB)
※ODEPについて
・論文の形式および提出書類は原則として和文誌と同じです(和文表紙および和文抄録は不要)。
・投稿票はタイトル以外和文で記載してください。- 投稿における倫理規程についてCOI自己申告書(172KB)
- 投稿票・承諾書(24KB)・チェックリスト(45KB) 同PDFファイル(201KB)
- 日本歯科保存学雑誌・ODEP投稿フォーム
- 【英文版】投稿規程および投稿の手引き
日本歯科保存学雑誌(162KB)・ODEP(90KB)
掲載料金
63巻4号(電子版)から
掲載料 | 頁数×10,000(1頁刷り上り文字数 2,350字) 筆頭著者が会員の場合のみ、4頁まで無料 |
図版費 | 図:1点805円 写真:1点1,035円 カラー図・写真:1点1,380円 他、トレース代・写植代を実費請求 |
別刷代 | 表紙代 5,000円+(220円×部数) カラー印刷だと1部あたり単価330円 |
J-stage登載代 | 6,000円 |
非会員掲載料 | 共著の中に非会員がいる場合には、人数×5,000円 |
※別刷送料・郵便代がかかります。
※消費税がかかります。
雑誌・投稿に関するお問い合わせ先
日本歯科保存学雑誌編集委員会( hensyu6@kokuhoken.or.jp )
転載について
日本歯科保存学雑誌の転載に関するお願い
日本歯科保存学雑誌の掲載内容の転載にあたっては、「転載許可申請書」を事務局編集担当者にお送りいただき、あらかじめ許可を得たうえでご使用ください。
「転載許可申請書」は編集委員会指定の様式(下に掲載)をご利用くださいますようお願いいたします。
「転載許可申請書」はメールあるいは郵送でお送りください。
- メールの場合
電子ハンコを押したワードあるいはスキャンしたPDFを事務局編集担当者宛にメール添付でお送りください。
審議のうえ転載を認める場合、許可書はPDFで返送いたします。 - 郵送の場合
事務局編集担当者宛に2部、返信用封筒を添えて郵送でご提出ください。
審議のうえ、転載を認める場合、1通は学会事務局で保管、1通は折り返し申請書に学会の捺印をしたものを返送いたします。
転載許可申請書お送り先、および問合せ先
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 一般財団法人口腔保健協会内
日本歯科保存学会事務局編集担当者宛
TEL:03-3947-8894 FAX:03-3947-8073
E-mail:hensyu6@kokuhoken.or.jp
「日本歯科保存学雑誌」既刊の電子化に伴う著作権委譲に関する告知(お願い)
複写される方へ
複写をご希望の方へ
本学会は,本誌掲載著作物の複写複製に関する権利を学術著作権協会に委託しております.
本誌に掲載された著作物の複写複製をご希望の方は,学術著作権協会(https://www.jaacc.org/)が提供している複製利用許諾システムを通じて申請ください.
複写以外の許諾(著作物の引用,転載,翻訳等)に関しては,直接本学会へお問い合わせください.
Reprographic Reproduction outside Japan
The Japanese Society of Conservative Dentistry authorized Japan Academic Association For Copyright
Clearance(JAC)to license our reproduction rights of copyrighted works. If you wish to obtain permissions
of these rights in the countries or regions outside Japan, please refer to the homepage of JAC(http://www.jaacc.org/en/)and confirm appropriate organizations to request permission.
落丁本・乱丁本について
下記へお送りください。送料弊会負担にてお取り替え致します。
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル
(一財)口腔保健協会 編集部
TEL:03-3947-8894 FAX:03-3947-8073
バックナンバーをご希望の方へ
日本歯科保存学雑誌のバックナンバーは下記で取り扱っております。
直接ご発注下さい。
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町5-27-11(株)東亜ブック
TEL:03-5947-4781 FAX:03-3923-4539